ランキングに参加しました。
応援いただけると嬉しいです。
今回、8月後半の記事のまとめとなります。
気になる記事がありましたら、ぜひご覧ください。
●【夏休み】旅行先の決定!
yumenikon.hatenablog.com
子供の夏期講習や習い事で怒涛の夏休み前半でした。
その労いも兼ね、立山黒部アルペンルートに宿泊する旅を計画しました。
思い出に残る旅を目指して計画を何度も練り直しました。
●次女の勉強事情について
yumenikon.hatenablog.com
長女の勉強に関することはまとめていましたが、次女に関する記事です。
生成AIを活用した計算プリントや七田式プリントなどを活用しながら、次女も勉強を頑張っています。
●子供の大好きな絵本を紹介します!part4
yumenikon.hatenablog.com
子供たちの大好きな絵本シリーズ第4弾です!
ブラックホールってなんだろう?を始め科学や世の中の不思議に関する絵本などをまとめました。
紹介している絵本を子供たちは今でも読んでいます!
●【お題】おしゃれも涼しさも足元から
yumenikon.hatenablog.com
はてなブログの今週のお題シリーズです。
今までサンダルを履いたことがなかった男が感動する物語です。
KEENのサンダルは最高です。
●Google Adsense合格しました。【無料版はてなブログ】
yumenikon.hatenablog.com
ブログ開設して間もない状況でアドセンスに申し込みをしたお話です。
無料版はてなブログでも合格でき、1回の申請で合格しました。
その際のお話をまとめています。
これからAdSenseに申し込まれる予定の方はぜひご一読ください。
●今日から旅行!Day1(長野→富山)
yumenikon.hatenablog.com
旅行初日です!立山黒部アルペンルートに入ります。
旅行1日目の家族旅行についてまとめています。
すでに懐かしい。また必ず行きたいです。
弥陀ヶ原ホテル最高!
●家族旅行!Day2(富山→長野)
yumenikon.hatenablog.com
旅行2日目です!立山黒部アルペンルートを後にし、奈良井宿に行きました。
中山道の歴史など生成AIを活用しながらまとめてます。
今回の宿泊地は阿智村です。
星で有名な阿智村では、満天の星空を一人で独占しました。
最高の思い出です。
●旅行中の勉強について
yumenikon.hatenablog.com
今回の旅行中も勉強をしました。プリントなどを持参し、この夏休みも1日も欠かさず日課をこなしました。
旅行中の子供たちとの勉強に関するお話です。
●旅行で見た山脈と川に関するお話【山編】
yumenikon.hatenablog.com
今回、長野から富山、関東と旅行に行った際見た山に関する内容をまとめています。
受験によく出る山や川を生成AIで分かりやすくまとめています。
お子様と一緒に読んでみてください!
●わたしのはてなブックマークについて
yumenikon.hatenablog.com
わたしのはてなブログでの記事の読み方やはてなブックマークの使い方についてです!
ブックマークさせていただいた記事は時間を空けて見させていただいています。
今週のお題について書かせていただきました。
●【夏休み】宿題が終わらない。
yumenikon.hatenablog.com
長かった夏休みもあと少しです。
ですが、自由研究が終わっていません・・・
そんな長女の自由研究や宿題に関するお話です。
●夏休み明けのあるある話
yumenikon.hatenablog.com
休暇明けは忘れ物ばかりです。
そんな私の休み明けの日常をお伝えします。
●旅行で行った山脈と川についての続き【川編】
yumenikon.hatenablog.com
前回は山脈に関して紹介しましたが、今回は川に関するお話です。
生成AIと一緒に川についてお子さんにもわかりやすいようにまとめています。
●タグホイヤーの電池交換を自分でやってみた(WAT1111.BA0950)
yumenikon.hatenablog.com
大好きなタグホイヤーの腕時計の電池交換を自分でやってみました。
交換用の電池の紹介や、使用した工具などをまとめています。
●子供たちの大好きな絵本 Part5【理系・図鑑編】
yumenikon.hatenablog.com
子供たちの大好きな絵本シリーズ第5弾です!
今回は理系好きにおすすめの図鑑をまとめました。
絵を見るだけも良し、詳しく知るのも良しで、子供から大人まで楽しめる内容をまとめました!
●子供たちの遊び道具
yumenikon.hatenablog.com
子供たちは小さなころからクアドリラが大好きです。
ビー玉を転がすシンプルかつ奥が深いおもちゃです。
我が家は買い足し、非常に大きなコースが出来ています。
●お題「好きなローカルめし」はありますか?
yumenikon.hatenablog.com
今週のお題です。私は名古屋めしが好きなのと、その場所でしか味わえないご当地めしが大好きです。
ローカルめしについて熱く語ってます。
●二学期のはじまり
yumenikon.hatenablog.com
長くて短い夏休みが終わりました。
休みの終わる直前にいつもないないが始まります。
新学期に必要なものをまとめましたので、また3学期に皆さまご覧ください!
●日常生活を取り戻す1日
yumenikon.hatenablog.com
小学校に通う日々が戻ってきました。
休み明けって慣れるまでに時間がかかりますよね・・・
我が家の日常生活について書いています。
●生成AIお悩み相談室
yumenikon.hatenablog.com
子供の悩みは生成AIに聞く時代です。ニュースでも話題になりました。
私も毎日生成AIに問いかけますが、生成AIへのお悩み相談についてまとめています。
●今週のお題「この夏よくたべたもの」
yumenikon.hatenablog.com
皆さまはこの夏よく食べたものはなんでしょう??
今週のお題シリーズです。私のこの夏よく食べたものをまとめました。
何を食べたのでしょうか?ぜひ、ご覧ください!
●【日能研】塾の開始!
yumenikon.hatenablog.com
日能研の授業が始まりました!
夏期講習で通っていましたが、ご無沙汰でした。
久しぶりの友達との再会も楽しかったようです。
でももう少しで記述力模試が・・・
●子供たちの大好きな絵本 Part6
yumenikon.hatenablog.com
大人気の子供たちの大好きな絵本シリーズ第6弾です。
どの年齢のお子さんも楽しめる絵本をまとめました。
スシローのキャラクターたちの絵本など、我が家の子供たちも大好きです。
ぜひ、ご覧ください。
以上、8月後半のまとめです。
ぜひ、1度見られた方も興味のある記事は再度ご覧いただければと思います。
8月前半のまとめはこちらからご覧いただけます!
yumenikon.hatenablog.com