趣味
9月の振り返りと、これまでの当ブログの歩みについてまとめています。各月のアクセス数などもまとめていますので、これからブログを始める方にも参考になるかもしれません。ぜひご覧ください!
暑さも和らぎキャンプの季節がやってきました!我が家で使うおすすめのキャンプ道具をまとめています。
観葉植物(ガジュマル)を育てています。観葉植物を育てるのは数年ぶりです! 次女が食した植物に関する話題も記事にあります。次女はとんでもない宇宙人でした。
WEB検索から当ブログに来ていただく方が多くなってきました。 SEOのことは勉強中ですが、ブログ開設からの歩みについてまとめています。
9月に万博に行きます。事前抽選など、運命を左右するイベントがたくさんです。 抽選に臨む施設や意気込みなどをまとめています。 満喫するぞー!!!
私は写真を撮るのが大好きです。写真のデータは印刷はせず、大容量HDDに写真をまとめるずぼらな管理方法で、SDカードの容量がいっぱいになったらそのままSDカードホルダーに保管しています。36枚入るホルダーが3個あるので、100枚以上のSDカードを保管してい…
空は毎回違います。空を見上げると心が穏やかになります。朝も昼も夜も空を眺めることが大好きです。
昨年行った寸又峡の旅行記です。 夢の吊り橋を渡り、寸又川の美しさや紅葉を楽しみながら散策しました。 これからの季節、寸又峡に行ってみてはいかがでしょうか?大変おすすめです。
川越氷川神社に早朝に行ってみました。風鈴の音色が心地よく、楽しい時間を過ごせました。 イベントは令和7年9月15日まで開催しています。
趣味に打ち込みたいけどそんな時間はない・・・でも、趣味はとことんやりたいと思いながら子育てをするアラフォーサラリーマンの趣味についてです。
早朝の新宿探検記です。朝活をしてから仕事をします。そんな私の新宿に行った際の写真をまとめています。
ランキングに参加しました。 よろしければ応援いただけると嬉しいです。ランキング参加中中学受験ランキング参加中育児・子育てランキング参加中【公式】2025年開設ブログランキング参加中写真・カメラランキング参加中Nikonにほんブログ村皆さまはどのよう…
2025年8月前半分の記事一覧となります。33記事作成しました! 気になる記事がありましたら、ぜひご覧ください!
子供たちの大好きな絵本シリーズ第5弾です。今回は、図鑑の紹介となります。
自身が大切にしているタグホイヤーリンクの電池交換に関する記事です。 交換する電池についてや、電池交換に必要となる道具をまとめています。